TRAINING SYSTEMS

研修制度

DSセルリアでは、社内研修および外部研修をそれぞれ整備しています。

社内研修では、歯科衛生士や生活相談員など、職種ごとの研修を実施することで、専門性を高めています。また、複数の事業所のスタッフが、交流する機会をつくることで、事業所外にも悩みなどを相談できる組織体制を目指しています。

最近では、オンラインでの研修も増えており、時間や場所の制限がなくなり、働く主婦のスタッフからも「研修に参加しやすくなった」という声が聞こえています。 また、外部研修については、ご利用者さまへのサービスの質向上を目指し、自己研鑽を奨励しています。会社が研修受講費用や休暇取得を支援することで、社内での伝達講習の機会もつくっています。

新入社員研修(本社研修・役員講話

社長や各部門の役員、責任者の講話から会社の歴史や各部門の紹介、業務内容や将来のビジョンについて学び、DSヘルスケアグループならびにDSセルリア株式会社に関する知識を深めます。

また、現場見学として、セルリアの主要サービスの業務を体験。
希望により、親会社の訪問歯科診療の現場見学も実施できます。

年1回DSヘルスケアグループ全体研修

4月 DSヘルスケアグループの全体研修会
・グループ代表者による役職者講話
・永年勤続表彰
・事業所表彰
・グループ懇親会

外部研修

・口腔ケアセミナー(高齢者歯科)※デンタルサポート主催
・マナー研修(言葉遣い・お辞儀の仕方など)
・ブラッシュアップ研修

階層別研修

各階層に向けて様々な研修を実施しています。役員や部門長からの特別講義など実践的な研修内容です。

ソーシャルメディア管理者研修

公式アカウントで情報発信し、ソーシャルメディア利用者とのコミュニケーションを遂行する運用業務を円滑に進めるため、管理者研修を実施しています。また、ソーシャルメディアは日々進歩し、新しい機能やサービスが提供されているため、当社では定期的に社内研修を実施し、スタッフに積極的な参加を促しています。

その他の研修

eラーニングや通信教育も導入しています。また、職種ごとにさまざまな研修を実施しています。

関連動画

研修制度について
社員コミュニケーション活性化の取り組み