訪問診療と訪問看護の違いとは?ご自宅で受ける治療とケア
超高齢社会である今、お身体が不自由、ご高齢といった理由で通院が困難な方が増えています。
皆さまは、よく耳にする「訪問診療」と「訪問看護」の違いはご存知でしょうか?
今回は在宅医療で知っておきたいことをお話しします。
目次
訪問診療と訪問看護の違い
訪問診療は、医師や医療チームがご利用者さまのご自宅や施設を訪問し、主に医療的な処置や治療を提供します。
訪問看護では、看護師や看護チームが主に看護的なケアや健康管理を提供します。
訪問診療
訪問診療は、病院へ通院することが困難な方に、医師が定期的にご自宅や施設を訪問して診療をおこなうサービスです。
一般的に下記のような方が訪問診療を受けられます。
- 病気や障害によって歩行が困難であったり、寝たきりで通院が困難な方
- 人工呼吸器や胃ろうなどを装着していて移動が困難な方
- 終末期の療養をご自宅でおこないたい方
- ご自宅での看取りを希望されている方
訪問診療は医療保険の適応となるため要介護認定が必要ありません。
詳しい条件は医療機関やご利用者さまの事情によっても異なるため、病院でソーシャルワーカーや主治医に相談してみましょう。要介護認定を受けている方は、担当のケアマネジャーに相談することも可能です。
医師が必要性を認めた場合、事前に治療方針や費用について医療スタッフと確認し、医療チームとご家族さまが同意した上で初回訪問がおこなわれます。
その後、定期的な訪問診療がおこなわれ、予約した日時に医師と看護師がご利用者さまのご自宅や老人ホームなどの高齢者施設を訪問します。
訪問診療は、基本的に病院と同様の医療サービスを受けることが可能です。
- 診察・血圧測定・体温測定
- 胸の聴診や浮腫(むくみ)のチェック
- 点滴、投薬などの治療
- 採血、検尿などの検査
- 酸素療法、経管栄養法など
- 床ずれのケア
- 尿道カテーテルの交換や胃ろう・ストーマのケア
訪問診療と往診の違いは?
訪問診療は、定期的かつ計画的に医師がご利用者さまのご自宅を訪問して診察、治療、療養相談などをおこないます。
スケジュールを定め、計画的に医療処置や治療をおこない、訪問頻度も決まっています。
医療機関と連携を取りながら診療計画を立て、急変時には入院先の紹介や入院の手配も可能です。
一方、往診は通院することが難しい場合や、体調の変化など突発的な事態が起こったときに、ご本人やご家族さまからの要請に応じて対応します。
訪問看護
訪問看護は、病気や障害を抱えながらご自宅で療養される方が、ご自宅で適切な医療および看護ケアを受けられるサービスです。
一般的に下記のような方が訪問診療を受けられます。
- 病気や障害などがあり、ご自宅で療養をし、主治医が訪問看護を必要と認めた方
※年齢制限はありませんが、年齢や疾患により保険(医療保険・介護保険)が異なり ます。
看護師・准看護師・保健師・助産師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が訪問し、看護・服薬管理・リハビリテーション指導などをおこないます。
訪問看護サービスには、公的な保険制度の訪問看護と自費の訪問看護があります。
公的な訪問看護は、利用料金の一定割合が保険から支給されたり、全国どこの市区町村でも同じサービスを受けることができます。ただし、対象者の年齢や病気の種類、要介護度によって、利用できる回数や時間数に制約があるため注意が必要です。
訪問看護が提供するサービス内容は次のとおりです。
- 血圧・体温・呼吸・脈拍など健康状態のチェック
- 栄養状態・水分摂取量の把握・補液など
- 主治医の指示に基づく医療処置
- 服薬方法の指導と服薬確認
- 自立を目指したリハビリテーションの提供
- 医療機器(人工呼吸器)やカテーテルの管理
- 食事の介助・排泄ケア・洗髪・体位交換・口腔内の清潔ケアなど療養生活の介助
- 療養生活の精神的なケア
訪問診療と訪問看護の共通点
訪問診療と訪問看護は次のような共通点があります。
ご自宅での提供
どちらもご利用者さまのご自宅や施設で医療や看護を提供する点です。
ご利用者さまの外出が難しい場合やご自宅でのケアが望ましい場合に利用されます。
個別化されたケア
訪問診療と訪問看護は、ご利用者さまの状態や要求に応じて柔軟に対応し、個別化されたケアをおこないます。
定期的な訪問
両方のサービスは、定期的にご利用者さまを訪問し、医師や看護師が健康状態や治療の進行を監視しながら、必要な治療やケアをおこなうことができます。
家族や介護者へのサポート
訪問診療と訪問看護は、ご利用者さまのご家族さまや介護者にもサポートを提供します。
病状や治療方針についての情報提供やアドバイス、必要なケアの指導などがおこなわれます。
緊急時の対応
突発的な症状の悪化や緊急事態が発生した場合には、医師や看護師が適切な対応をおこないます。
訪問診療と訪問看護は、ご利用者さまや家族にとって安心して在宅での医療や看護を受けられるサービスといえます。
訪問診療と訪問看護の関係性
訪問診療と訪問看護は次のような関係性があります。
医療処置の補完
訪問診療と訪問看護は、お互いに補完関係にあります。
訪問診療では、医師がご利用者さまの健康状態を評価し、適切な医療処置や治療を提供します。
訪問看護では、看護師が医師の指示に基づいてご利用者さまの身体的状態や治療効果をモニタリングし、必要に応じて医療処置を補完するのです。
たとえば、医師が処方した薬の投与や傷の処置を訪問看護師がおこなうことで、患者さまの治療が円滑に進行します。
病状のモニタリングと報告
訪問看護では定期的にご利用者さまを訪問し、症状や健康状態をモニタリングします。
情報は訪問診療チームに報告され、医師がご利用者さまの状態を正確に把握し、適切な医療処置を提供するための重要な情報源となります。
リハビリテーションの支援
訪問看護では、ご利用者さまのリハビリテーションプランをサポートし、運動や日常生活の機能の向上を支援します。
このプロセスにおいて、訪問診療チームと連携して、症状や健康状態の変化に応じたリハビリテーション計画を調整することが重要です。
家族や介護者への教育と支援
訪問看護では、ご家族さまや介護者に対して、ご利用者さまの適切なケア方法や医師の指示の理解を支援します。
また、ご家族さまや介護者がケアの負担を軽減するための支援や助言を提供します。
緊急時の対応
訪問診療と訪問看護は、緊急時の対応においても密接な連携が重要です。
ご利用者さまが急変した状況や緊急の医療問題を抱えている場合、訪問看護師は迅速に医師や医療チームに連絡を取り、適切な医療処置や救急医療の手配をおこないます。
訪問診療チームは、必要に応じてご利用者さまのご自宅を訪問し、緊急時の医療支援を提供します。
このように、訪問診療と訪問看護が連携して緊急時の対応をおこなうことで、ご利用者さまの安全性と健康状態の維持が確保されます。
まとめ
訪問診療と訪問看護は、在宅での医療やケアを提供するために欠かせないサービスです。
訪問診療は医療的な処置や治療を提供し、訪問看護は看護的なケアや健康管理を提供します。
訪問診療と訪問看護の連携により、医療的な観点のみならず、生活全般にわたるサポートやアドバイスも提供され、ご利用者さまのQOL(生活の質)向上につながります。
訪問看護や訪問リハビリをお考えなら「DSセルリア」で
当社の「DS訪問看護ステーション」では、看護師や療法士がご自宅に訪問し、食事や会話を楽しむためのリハビリや日常生活に沿ったリハビリなど、その人にあった看護・リハビリテーションを提供いたします。
ご相談は随時受け付けております。
ご自宅での介護に関してお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
施設見学・ご相談は随時受け付けております
ご自宅での介護に関してお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
DSセルリア株式会社では、東京・千葉エリアにリハビリ型デイサービス「トータルリハセンター」や訪問看護ステーションを設け、地域に根ざした「訪問看護・リハビリテーションサービス」をご提供しています。
また介護従事職にご興味のある方も、お気軽にお問い合わせください。